いそべこども園

保護者の方へ


登園基準〜感染症拡大を防ぐために〜

 ☆ お子さんが病気の時はお預かりできません。

 ☆ 碓氷安中医師会が平成22年10月に出した「小児の感染症時における登園・投稿基準」にそってお預かり致します。
     詳しい登園基準は コチラ ★登園基準

 ☆ 保育中の急病・発熱の場合は、事前に提出していただく緊急連絡カードに沿って保護者へ連絡します。常に連絡がとれるようにお願い致します。


 ☆ 伝染病でお休みの場合は出席停止となり、次回登園時に医師がかいた治癒証明書が必要になります。(事務室に用紙がありますのでお声かけください)
     治癒証明書・様式ダウンロードは コチラ★ 治癒証明

 ☆ インフルエンザと診断を受けた場合には出席停止となり、次回登園時に保護者が記入した療養報告書が必要になります。
     インフルエンザ療養報告書・様式ダウンロードは コチラ★ 療養報告書      (事務室に用紙がありますのでお声かけください)

 ☆ 新型コロナウイルスと診断を受けた場合には出席停止となり、次回登園時に保護者が記入した療養報告書が必要になります。
     イ新型コロナウイルス療養報告書・様式ダウンロードは コチラ★ 療養報告書(コロナ)      (事務室に用紙がありますのでお声かけください)

☆ 投薬は医療行為ですので、医薬品の服用依頼はご遠慮ください。


お薬の扱い


 診察の時に、通園していることと園ではお薬の使用ができないことを伝えたうえで、1日2回の
薬や1日3回でも時間を変更して服用してもよいかお尋ねください。
 上記の都合がつかない場合は、投与の時間に保護者の方に来園していただいています。


お薬が必要な期間はできるだけお家で静養するのが望ましいですが、長期間の投薬が必要など
のやむを得ない場合は担任にご相談ください。


緊急メール利用者マニュアル

 本園で導入している緊急メール利用者向けマニュアルです。
不明な点があった時の参考になさってください       利用者マニュアル